高島屋


高島屋の関東地区店舗のデパ地下で、SuicaPASMO)が使えるようになったそうデス。

バラのマークの紙袋に、Suicaペンギンがあしらわれていい感じですね。
交通系一筋で来たSuicaペンギンが、セレブに上り詰めた。
そんな感じがします(笑)。



この高島屋Suicaのコラボ。
新宿店では、食料品売場だけでなく、ほぼ全館で使えるようですが、
高島屋玉川店の地下1階フーズシティでは使えない。
どうして??



百貨店業界は、Jフロントや三越伊勢丹連合など再編が進んでいます。
そんな中、高島屋は独立路線を堅持している。 取り巻く環境は厳しい。
だからこそ、Suicaという非流通系電子マネーと提携し、顧客をがっちりつかむ戦略なんでしょう。
これ、なかなかうまいかも。



セブン&アイ傘下の、そごう・西武グループは、電子マネーといえば当然nanaco
が、nanacoは、西武百貨店池袋店でしか使えません。そごうではまだ使えないようです。
スーパー・コンビニ流通系マネーを導入することの、イメージ低下を恐れているのか?
百貨店のつまらない「プライド」かと。



Suicaと提携した高島屋には、そのリスクはありません。
デパ地下でしか使えないから、意味は小さいかもしれませんが、
電子マネーにより利用頻度が高まれば、それだけ店舗に対するシンパシーも高まる。
高島屋はなかなかいい判断をしたと思います。