グルメ・メドレー

たまっていた「グルメ」編を一気に更新!



馳走麺 狸穴(池袋)

極太つけ麺で有名な店ですが、中華そばもなかなか。


スープを飲んでみると。
That’s 中華そば!


鶏ガラと強煮干しがいい塩梅デス。
僕、結構好きかも。


グッジョブ!






麺処 びぎ屋(学芸大学)

せたが屋系列のお店デス。


醤油らーめんを。


和風な香り漂う上品な一杯。
節系の香りが口に広がり、鶏などの出汁の旨味がじんわりと抜けていく。


完成度が高いデス。
麺は、コシもあり、固すぎず柔らかすぎず、絶妙な茹で具合。



ただ、印象も残らないラーメンであることもまた事実。
せたが屋系はどこもちゃんと美味しいし、完成度は高いと思います。
だけどなぁ・・・。






丸香(神保町)

適度なコシと 相変わらず色艶のいいうどんに 卵黄が絡んでなんとも旨い!
卵かけご飯のように、だし醤油を少しずつかけながら頂きマス。



喉渇くけど、ね。







江戸前煮干中華そば きみはん(根岸)

先日は醤油だったので、今回は塩で。

ふわ〜っと香ってくる、煮干のいいにおい!
塩の方が煮干が香るんですね。


僕は、コッチの方が好き。

少しだけ入った柚子の香りが、忘れたころにやってきて、
いい感じに口の中をリセットしてくれマス。


塩とは言え、さすが、深い味わいのあるラーメンでした。






大勝軒 十五夜新宿御苑前

東池袋」系列でしたが、同店出身の従業員が辞め、系列では無くなったとのこと。
看板の「東池袋」の文字にはマスキング。
メニューも、大勝軒なのに「もりそば」ではなく、「つけ麺」デス。


酸味と甘みが少し弱めなスープな気がしたのは、気のせいか?







らーめんHAGGY(柴崎)

見た目よりしっかりした味付けに、かつおや煮干の風味が口の中に広がります。
サッパリとした中に、濃厚な魚の出汁。


麺を食べてはスープを飲み、って、どんどんスープがなくなってしまいマス。
恵比寿の「AFURI」で修行された店主だそうで。



どうりで、上品な味わいでした。







キッチン マカベ(祖師谷大蔵)

昔ながらの洋食屋さんです。
「大人の週末」で、生姜焼きランキング第1位に選ばれたお店。


お店には、「ポークジンジャー」と「豚ロースの生姜焼」と、「生姜焼き」仲間が2品ありマス。
違いは肉のカットの仕方。
「豚ロースの生姜焼」は薄切りのロース肉で、「ポークジンジャー」は厚切りの一枚肉とのこと。


今回はもちろん「生姜焼き」を注文。


肉質は軟らかく、弾力もあります。
味付けはオーソドックスな甘辛の醤油味。
ポークソテー」ではなく「生姜焼き」なのですが、あまり生姜は感じません。


ソースも丁寧で、
地元密着の名店であることは間違いないけど、ややインパクトに欠ける印象。


クセになるような魅力や独創性が欲しいかな、と。




以上、グルメ編をメドレーでご紹介しました。
ではまた。