中国漁船衝突問題


あまりの絶望感に、すべてのやる気を失う。
そんな状況の方も少なくないのでは。




釈放の理由のひとつが、「日本国内での犯罪歴がないから」なんて理由じゃ、今後、新宿や渋谷で中国人が何か起こした時にも、同様の理由が適用されるのか?
日本は尖閣諸島という固有の領土を失っただけでなく、全国各地が無法地帯となることも予想される。


日本の対応は、難癖をつけてきた暴力団の脅しに負けて財布を渡してしまったようなものだから、相手はますますツケ上がって、次々と「さらなる要求」をしてくるに決まってる。




特例で釈放するなら、ちゃんと政府の立場を明確にして、政府の判断で釈放したって形にすべきだし、それが難しいなら、中国が何を言ってきても無視して、きちんと法に則って処理すべき。このどっちかだろう、普通は。


例えば、船長を釈放するにしても、
首相が「日本の領海を侵したことは絶対に許せないが、中国は大切なアジアの仲間だから、今回だけは特例中の特例として釈放する」などと宣言して、日本政府の主張と立場を明確にした上で釈放すべきだったと思う。




なのに、仙谷官房長官は「那覇地検の判断だ」って言い張る始末。。


もしも、もしもですよ、この発言を事実だと仮定したら、那覇地検は政府に何の相談もせず、総理と外相が留守の間に、勝手な判断で釈放を決めたことになる。
本当にこんなことをしたのなら(特捜部ならやりかねないけど)、政府は那覇地検を厳しく批判して当然だ。
そして、釈放を決めた責任者を国会に招致して事実関係を明確にすべき、となる。


ところが、政府は批判どころか「了とする」と来たもんだ。
こんな茶番は前代未聞だ。



そして、案の定、これだもの。
時事ドットコム:日本に謝罪と賠償要求=船長帰国、「拘束で主権侵害」−中国


フジタの社員4人の動向がまだわからない状況で、さっさとチャーター機で帰国させ、さらに「謝罪と賠償」まで要求される。
領土を侵害され、さらにたかられる。



鳩山元首相の普天間問題、菅首相の今回の問題。
これらの問題は、そのまんま次期首相へと引き継がれるんでしょうね、きっと。